
フューチャーウェブ3
簡単・安心・安全の
共用レンタルサーバー

フューチャーウェブ3の
よくあるご質問
- パスワード設定で使用できない文字はありますか?
-
FutureWeb3のパスワード設定には、セキュリティの関係上制限が設けられています。 主な制限事項(使用できない文字)は以下の通りです。 1. 辞書に登録されているような一般的な単語の使用 例)rentalなど 2. メールアドレスの「@」より前の部分に設定されている文字の使用(*1)3. メールアドレスで使用されている文字(=2. の内容)の単純な2回以上の繰り返し4. 「‘」「”」(クォーテ …more
- FutureWeb3コントロールパネル(管理画面)にログインできません
-
FutureWeb3のコントロールパネルにログインできない場合、以下の原因が考えられます。 【原因1】:ログイン用「メールアドレス」、または「パスワード」を間違えている。 ⇒【解決策A】:ログイン用「メールアドレス」を確認する。 ・メールアドレスの前後に入っているスペースは削除する。 ・メールアドレスの「@」(アットマーク)が全角になっている場合は、半角に変換する。 ・メールアドレス …more
- FutureWeb3コントロールパネル(管理画面)のログイン用パスワードがわかりません
-
FutureWeb3コントロールパネル(管理画面)のログイン用パスワードが分からない場合は、ウェブ上でパスワードの再設定が必要になります。 【手順】 1:FutureWeb3コントロールパネルのログイン画面にアクセスします。 https://control.futureweb.jp/cp/ 2:画面上にある「パスワードをお忘れですか?」リンクをクリックします。 3:「パスワードリマインダ」画面 …more
- 「Let’s Encrypt certificate expiration notice for domain “ご利用ドメイン”」 という件名のメールが届きました。どうしたらいいですか?
-
「Let’s Encrypt certificate expiration notice for domain “ご利用ドメイン”」のメールは、”ご利用ドメイン”の「Let’s Encrypt」証明書の有効期限がメールに記載の日時で失効します、という通知です。 FutureWeb3では「Let’s Encrypt」 …more
- 新gTLDとは?
-
2000年に初めて新gTLDが募集され、現在までに数回にわたり新しいgTLDが導入されています。国籍や業種等を選ばず、個人の方でも企業でも取得可能です。 .shop 取得資格、及び必要書類は下記のとおりです。 .shop 【取得資格】 2016年9月から運用が開始された利用用途を問わない一般用ドメイン名です。どなたでも取得することができます。 【必要書類】 取得の際には特にご準備 …more
- 汎用JPドメイン名とは?
-
日本国内に住所をもつ個人・団体・組織であれば誰でもいくつでも登録できるドメイン名です。 .jp 取得資格、及び必要書類は下記のとおりです。 .jp 【取得資格】 登録者の組織種別を問わずに取得が可能なドメイン名です。日本国内に住所をもつ個人、団体、組織であればどなたでも汎用JPドメイン名の登録が可能です。取得するドメイン名の個数についての制限も設けられておりません。また、日本語( …more
- ccTLDとは?
-
国名コードに基づくトップレベルドメインです。 原則その国や地域の人を対象としていますが、国籍に関係なく取得できるドメイン名もあります。 国名コードに基づくトップレベルドメインで、日本を表す「.jp」など、2文字の国を表すカントリーコードが原則として使用されます。原則その国や地域の人を対象としていますが、国籍に関係なく取得できるドメイン名もあります。 弊社で取得していただけるccTLDドメイン名は以 …more
- gTLDとは?
-
国の略称がないドメインで名、一般的にトップレベルドメインと呼ばれるものです。国籍や業種等を選ばず、個人の方でも企業でも取得可能です。登録個数に関する制限も設けられていません。 .com/.net/.org/.biz/.info 各ドメインの取得資格、及び必要書類は下記のとおりです。 .com 【取得資格】 会社組織などの営利団体用に割り当てられています。申請にあたって特に審査や書 …more
- 属性型JPドメイン名とは?
-
日本国内で登記された法人・団体が登録対象となるドメイン名です。 .co.jp/.ac.jp/.ed.jp/.or.jp/.gr.jp/.ne.jp (例)future-spirits.co.jp jpの前についているアルファベット(.co、.ne等)によって属性が分類されており、 組織種別ごとに登録資格が決まっています。 「1組織で1つのドメイン名のみ」といった条件が設けられているため、高い信頼を …more
- ドメイン名とは?
-
ドメイン名はホームページのアドレスやメールアドレスの中に含まれるインターネット上での「住所」にあたります。