フューチャーウェブ プロ/VPS
手厚いサポートで安心運用の
専用サーバー&仮想専用サーバー

フューチャーウェブ プロ/VPS
手厚いサポートで安心運用の
専用サーバー&仮想専用サーバー

フューチャーウェブ プロ/VPSの
よくあるご質問
- C1WSとWAFの違いは何ですか?
-
弊社ではC1WSの「侵入防御 (仮想パッチ、IPS/IDS)」、「不正プログラム対策(アンチウィルス)」、「Webレピュテーション」の3つのセキュリティ機能に運用保守を付けて提供しています。このうち、WAFと比較されるのは「侵入防御(IPS/IDS、仮想パッチ)」機能です。 C1WSの「侵入防御(IPS/IDS、仮想パッチ)」機能とWAFはどちらもサイバー攻撃を防ぐセキュリティサービスですが、保護する対象が異なります。 C1WS侵入防御(IPS/IDS、仮想パッチ)WAF保護対象主にOS、ミドルウェア主にWebアプリケーション機能既知の脆弱性を悪用し ...more
- サプライチェーン攻撃とは?
-
「サプライチェーン」とは、原材料の調達から製造・販売までの各プロセスに関わる複数の企業それぞれの活動の繋がり全体を指します。これには、サプライヤー、製造業者、流通業者などが含まれます。 ターゲットとなる企業のサプライチェーンを悪用したサイバー攻撃を「サプライチェーン攻撃(Supply Chain Attack)」と言います。これは、ターゲットとなる企業に直接攻撃を仕掛けるのではなく、まず関連企業や取引先、委託先企業など、セキュリティ対策に弱点がある企業を攻撃するサイバー攻撃です。つまり、攻撃者はサプライチェーン内の複数の企業や段階を利用し、それら ...more
- インターネット接続(プロバイダ)サービスはありますか?
-
当社ではサービス提供しておりません。 インターネットへ接続する環境をお持ちでない方は、プロバイダー(ISP)との契約が必要です。
- 利用できるドメインの種類に制限はありますか?
-
サーバーのご利用に関して、ドメインの種類に制限はございません。ただし、当社が提供するドメイン維持管理サービス「ドメイン取得・保管」で提供可能なドメインは、以下の通りです。 属性JPドメイン:「.co.jp」「.or.jp」「.ne.jp」「.gr.jp」「.ac.jp」「.ed.jp」 汎用JPドメイン:「.jp」 gTLDドメイン:「.com」「.net」「.org」「.biz」「.info」 新gTLDドメイン:「.shop」 ccTLDドメイン:「.my」「.com.my」「.co.th」 なお、日本語ドメインはご利用いただけません。 関連 ...more
- 日本語ドメインの利用はできますか?
-
申し訳ございませんが、現在のところ取り扱いしておりません。 関連記事 フューチャーウェブ:ドメイン取得・保管FAQ:利用できるドメインの種類に制限はありますか?フューチャーメディア:初心者向け!ドメインについて ...more
- サブドメインとは?
-
サブドメインとは、DNS(Domain Name System)における階層構造の中で、親ドメイン(メインのドメイン)の下位に位置し、そのドメインの一部を構成するドメインです。サブドメインを使用することで、1つのメインドメイン内に異なる用途やサイトを設けることが可能となり、利便性が向上します。 例)取得ドメイン名:futureweb.jpサブドメイン名:sample.futureweb.jp この「sample」の部分がサブドメインに該当し、メインのドメイン「futureweb.jp」に対して独立したページやサイトを構成することができます。 関連記 ...more
- SSL証明書は利用できますか?
-
ご利用可能です。 有料のSSLサーバー証明書をご利用いただく場合は、オプションのお申込みが必要です。ご利用いただけるSSL証明書の種類については、SSL証明書取得代行サービスをご覧ください。 コントロールパネルにPleskをご利用いただいている場合、無料のSSL証明書としてLet's Encryptもご利用可能です。操作方法の詳細は、サ ...more
- SSL証明書の料金はいくらですか?
-
ご利用額については、ご利用いただけるSSLサーバー証明書の種類によって異なりますので、SSL証明書取得代行サービスをご覧下さい。
- SSL証明書のみの購入はできますか?
-
申し訳ございませんが、フューチャーウェブ プロ/VPS(専用/VPSサーバー)のオプションサービスのためSSL証明書のみのご購入はできません。お客様がすでに取得されたSSL証明書をお持ち込みいただき、ご契約サーバーに設置のみのご依頼につきましては可能です。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
- ディスク容量は追加できますか?
-
追加可能です。 オプションとして、メモリやSSDを追加することが可能です。HDDでのご用意もあります。追加後は、ダウングレードできない点にご注意ください。追加作業は30分ほどのサーバー停止を伴うことがあります。作業スケジュールは別途ご調整させていただきます。 関連記事 FAQ:ディスク追加をしたいのですが、サーバーは停止されますか?