FUTURE MEDIAフューチャーメディア

フューチャースピリッツの動向やお客様の導入事例など最新情報をお届けします

bg

2023.10.12

用語解説

AMIとは?初心者でもわかるざっくり解説

アマゾン ウェブ サービス(AWS)は、クラウドコンピューティングプラットフォームであり、さまざまなサービスを提供しています。その中でも、Amazon Machine Image(AMI)は、サーバーの機能を持つAmazon EC2(Elastic Compute Cloud)インスタンスを作成する際に必要なテンプレートのようなものです。この記事では、AMIの基本的な概念とその重要性について初心者向けに解説します。また、Amazon EC2については【Amazon EC2とは? 初心者でもわかるざっくり解説】をご覧ください。

AMIとは何か?

AMIとは、EC2インスタンスを起動するための必要情報がまとめられたテンプレートのようなものです。AMIは、仮想マシンのイメージであり、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションソフトウェア、起動許可などがパッケージ化されています。AMIを使用することで、同じ設定やソフトウェアが含まれた複数のインスタンスを簡単に作成できます。

AMIの特徴

■効率的な展開

AMIを使用すると、事前に設定済みの仮想マシンイメージを利用できます。これにより、初期設定が不要になるため複数のインスタンスを素早く展開し、構築することが容易になります。

■一貫性の確保

AMIを使えば、複数のインスタンスが同じ設定とソフトウェアを持つため、一貫性を保ちながらアプリケーションを実行できます。

■バックアップ機能

EC2における障害発生時の際に、システム全体のバックアップや特定の状態に復元できるようイメージを作成することができます。

AMIの種類

■クイックスタート AMI

AWSによって事前に準備されたOSの中から選択ができるAMIです。選択できるOSにはAmazon LinuxやWindows、Red Hatなどがあります。要件を満たすAMIがある場合はクイックスタートAMIから選択すると容易に始めることが可能です。

■カスタム AMI

ユーザー自身が作成するAMIになり、WebサイトやAWSに関する本によってはマイAMI、自分のAMIなどと表記されます。作成自体は非常に簡単で、EC2インスタンスから作成することが可能です。

■AWS Marketplaceで提供されているAMI

AWSのパートナーベンダーが提供するWordPressなどのアプリケーションがインストールされた状態のAMIです。そのため、AWSにて使用予定のアプリケーションがある場合におすすめです。注意点として、AWSの利用料だけでなくベンダー企業に対する料金も発生する点があります。

■コミュニティAMI

一般的に公開されているAMIになり、上記3つのAMIが要件を満たさない場合などに選択される場合が多いです。

AMIの料金

AMI自体にかかる料金はありません。しかし、カスタムAMIを作成して保存する場合はAmazon EBSのスナップショットも作成されるため、Amazon EBS スナップショットのストレージ料金が発生します。

まとめ

AMIは、AWS上でインスタンスを作成する際に非常に役立つサービスです。事前に設定済みの仮想マシンイメージを使用することで、効率的な展開やインフラの保持が可能になるだけでなく、障害発生時の対策やディザスタリカバリ対策も可能です。フューチャースピリッツではAWSサービスの導入支援を行っております。AWSの導入を検討されている方は一度お気軽にご相談ください。

AWS の導入でお困りの方はお気軽にご相談ください!

AWS 無料相談はこちら

この記事をシェアする

記事の一覧を見る 戻る

お問い合わせはこちら

ご不明点や気になる点は、
サポートデスクにお問い合わせください

お問い合わせ