NEWSお知らせ
2020.10.20
障害情報
【障害報告】メールのスパム判定不具合発生につきまして
平素は弊社サービスのご利用誠にありがとうございます。
ご提供いたしておりますメール機能のスパムチェックにおきまして、
スパム判定を行っているソフトウェアのスパム定義ファイルに不具合があり、
一部の正常なメールを誤ってスパムと判定する事象が発生いたしておりました。
現在は定義ファイルの修正がおこなわれ、復旧いたしております。
お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
- 記 -
【障害時間】
2020年10月15日(木) 20時20分頃~20時57分頃
【障害内容】
一部のメールで正常なメールがスパムと判定される
【影響範囲】
下記サービスにてメール機能をご利用のメールアドレス
◎関連サービス
・専用サーバー (FutureWeb Pro)
・仮想専用サーバー (FutureWeb VPS)
・FutureWeb共用サーバー ※FutureWeb3は対象外
【障害事象】
正常なメールをスパムと判定する状況が発生いたしました。これにより、
お客様およびメール受信様のスパムフィルター設定によっては、該当メールが
迷惑メールボックスに配送、または、受信拒否された可能性がございます。
なお、弊社側でスパム判定されたメールを削除することはございません。
【障害原因】
スパム判定を行っているソフトウェアのスパム定義ファイルの不具合
【対応】
スパム定義ファイルの修正
本件につきまして、ご不明な点等ございましたら、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。
サポートメールアドレス :support@future-s.com
今後とも、弊社サービスのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
以上