FUTURE MEDIAフューチャーメディア

フューチャースピリッツの動向やお客様の導入事例など最新情報をお届けします

bg

2025.05.19

Weekly News

フューチャーメディア 週刊ニュース 2025/5/12~5/18

みなさま、こんにちは!
今週もフューチャースピリッツの動向や最新ニュースなどをお届けします。

今週の新着記事

AMIは、Amazon EC2インスタンスを作成する際に使うテンプレートで、サーバーの中身をまるごと保存できる便利な仕組みです。ただし、手動でのバックアップ作成は手間がかかり、古いAMIを削除し忘れるとストレージ料金が増える原因にもなります。そんなときに役立つのが「AWS Backup」です。この記事では、AWS Backupを使ったAMI運用の自動化方法をご紹介します。

2025年4月23日(水)〜25日(金)に東京ビッグサイトで「Japan IT Week【春】2025」が開催されました。当社は、ソフトウェア&アプリ開発展が開かれた「東2ホール」のブースにて、さくらインターネット株式会社と共同出展し、皆様とお会いしました。本記事では、当社のブース以外にもイベント全体の様子をレポートで伝えております。ぜひご覧ください。

先週の人気記事(2025/05/12~05/18)

第5位にランクインされた記事は、Amazon CloudWatchに関する話題です。CloudWatch は、AWS が提供するモニタリングサービスで、リソースやアプリケーションのパフォーマンスをリアルタイムで監視できます。収集したデータは自動で処理され、ダッシュボード上で可視化されるため、AWSのリソースやアプリケーションの状態を一目で把握できます。

フューチャースピリッツのおすすめ記事

Amazon EC2はAWSで仮想サーバーを構築するサービスの1つです。このサービスを利用することで、仮想サーバー(インスタンス)を簡単に構築、管理できます。記事では、Amazon EC2がどのようなサービスなのか、利用するメリットも含めてご紹介いたします。

おすすめのエンジニアブログ記事

最近では、業務でもGmailのようなWebメールを使うケースが増えています。サーバー上にメールが保存されるため、PCが手元になくても閲覧・送信が可能で、移行や故障時も安心です。この記事では、自分のサーバーで使えるWebメールソフト「Roundcube」をご紹介します。

この記事をシェアする

メルマガ配信中!ご登録いただいたメールアドレスに、編集部おすすめ記事や最新情報を、いち早くお届けします。

記事の一覧を見る 戻る

お問い合わせはこちら

ご不明点や気になる点は、
サポートデスクにお問い合わせください

お問い合わせ